エアロバイクダイエット開始から2ヶ月が経過しました。今まではなんとか体重も順調に落ちていたのですが、ちょっと停滞しいてます。というのもエアロバイクを漕ぐ頻度が落ちてきたためですw
段々飽きてきたのでちょっと危機感を持ってます。それではダイエット2ヶ月目の報告などを。
スポンサーリンク
エアロバイクダイエット2ヶ月でどれ位痩せたの?
89.9キロ→84.5キロ!-5.4キロ
一応痩せてきているのですが1ヶ月あたり−3キロを目安というかノルマにしていたのでちょっと足りなかった印象...
でも5キロ痩せると自分でもハッキリわかる位に体が軽いですねw90キロ位あると-2.3キロは誤差みたいなもんですが5キロは結構違いますw体感
前回の1ヶ月半の報告の時は85.2キロだったので前回からは-0.7キロ減でした。なかなか減りにくくなってきた...
糖質制限開始から1ヶ月経過
コメやパンなどの炭水化物を断ってから一月が経ちました。まだまだイケそうですが...先日生まれて初めて納豆ご飯を食べる夢を見ましたw体は炭水化物を欲してる様子です。
炭水化物を摂取出来ない分、肉、魚、野菜をなるべくバランス良く取る様に心がけています。奥さんがひき肉とおからを混ぜた肉団子、キャベツ、きのこが入った食べるスープを量産してくれるので非常に助かってます。コンソメ味。
ビールは本当は飲まない方がいいのですが、最近アサヒの糖質、カロリー、プリン体0という発泡酒をちょこちょこ飲んでます。ハイボールの方がいいのですが、たまにはやっぱりビールも飲みたいですからね。
あとチーズを結構食べてます。チーズは炭水化物ほぼ0です。おやつ代わりに食べてますよ。
エアロバイクを漕ぐ回数が減ってきた...
お盆過頃からエアロバイクを漕ぐ日が明らかに減ってきました。ヤバイ!
そもそもエアロバイクを漕いで痩せるって内容の記事なのにエアロバイク漕いでないってどうなんだって話です。今までは少なくとも1週間に3〜4回ペースでエアロバイクを漕いでましたが、直近では2回位かな..。
減量のペースが落ちたのはこのせいでしょう。最近台風やなんやらで自転車で通勤も出来ない状態でしたし、エアロバイクダイエットは残り1ヶ月で終了ですのでラストは追い込んで行きたいと思っております。
スポンサーリンク
まとめ
ココ最近はサボり気味だったのでラスト1ヶ月は追い込んでいきます!なんとか70キロ台に乗せたいけど...ちょっと厳しそうな感じです。
奥さんの協力もあって炭水化物を抜いてもあんまり苦痛無く過ごせていますが、流石にいつまでも炭水化物を食わない訳にも行かないのであと1ヶ月でなんとか結果が出ればと思ってます。
次回のダイエット記事更新は3ヶ月経過の時にと思っています。それではまた!