※本ページはプロモーションが含まれています


こんにちは90キロです。痩せよう痩せようと思いながら人生初の90キロ台に突入しました。
そこで自宅で出来る運動で飽きやすい私が続けられそうなエアロバイクに注目しました!
予算は2万円位で心拍数とか消費カロリーとか表示出来るのを探していたのですが、この度ALINCO(アルインコ)というメーカーのAFB5215というエアロバイクを購入。
組み立て方法や使用感をレビューします。
ちなみにALINCOはamazonとかで2万以下位のエアロバイクを買う際は第一候補になるであろうメジャーなブランドです。
エアロバイクを探してる人の参考になれば幸いです。

僕が今回買ったエアロバイクはコチラ↓

AFB5125の外観など

amazonプライムのお急ぎ便で購入して普通に次の日の午前中に届きました。もちろん送料無料です。
結構大きいので女性の方は持つの大変かもしれないですね、移動や組み立ては2人掛かりの方が良いと思います。
私は1人でも組み立て出来ましたが結構重かったですよ。

同梱されているパーツです。
こう見ると結構ごちゃっとしてますが、組み立て自体は特に難しく無いですよ。
30〜40分位で組み立てられましたが、ハンドルやサドルのパイプは結構重いので組み立て時は要注意!
2人で組み立てた方がイイかと思います。

完成したのがコチラ。第一印象は思ってたより全然安っぽくない!普通にカッコいいですよ!
足の部分がキャスターになってて斜めに傾けると移動も簡単です。
女性でも楽々移動出来るのがいいですね。
ホント思ってたよりちゃんとした作りでビックリしましたw
ハンドルには心拍数を測定するセンサーが付いています(ハンドルのシルバーのとこ)

モニターではカロリー、心拍数、経過時間、距離などがわかる様になっています。
これが付いていないと、カロリーをどれ位消費したかの目安が無いからモチベーションが上がらないんですよね。
ですからこーゆーモニターが付いてる事は絶対条件でした。

スマーウォッチで消費カロリーや心拍数を計測したほうが正確ですね。長期的に続けるのであればスマーウォッチを買った方が良いかも。
身長高い人はAF6200よりAFB5215を買ったほうが良いよ
実はamazonのエアロバイクで一番売れてるのがAF6200という商品なのです。
私もこの商品を最初買おうと思ったのです…がレビューを見ると「180cm以上の人には小さい」「膝が伸びなくて窮屈」などの書き込みが多々ありました。
確かにエアロバイクを買ってサイズが小さかったり、膝が曲がらなかったら嫌ですよね。何より返品交換の手間が超絶めんどくさそう!
こちらの商品がそのAF6200

よく見るとこの商品サドルのピッチが7段(84cm)しかないんですよね。
今回買ったAFB5215だとサドルのピッチが9段(93cm)なので、高さに余裕のあるAFB5215を購入する事にしました。
実際に使用しましたが181cm(足短め)の私の場合、サドル9段で漕いでみましたが余裕で膝が伸びて快適でしたよ!

amazonの商品紹介だとAFB5215もサドルは7段ピッチと書いてありますが実際にはサドルの穴は9あります。
おそらく180cm位の人ならサドルピッチは8段でちょうど良いかもしれません。
ちなみにAF6200とAFB5215の違いはメーターの仕様が少し違いましたが…機能はほぼ同じのようです。
身長の高い方はAFB5215の方を強くオススメします。

エアロバイクでダイエットをしようと思った理由
元々ジョギングが好きだったので定期的に走っていたのですが…膝を痛めました。(太ってる人にありがち)
無理して走ると慢性的に痛くなるので走るのを辞めたのですが、案の定太りまして。
他にもエアロバイクダイエットを選んだ理由は…
家で出来るのが最大のメリット
最初はジムに通ってたのですが、段々めんどくさくなって結局行かなくなりました…お金掛かるし。
ホントに長続きしないんですよ、何事も。
エアロバイクなら自宅の部屋で出来てしかもテレビとか見ながら出来るじゃないですか!
汗かいたらシャワー浴びれるし家から一歩も出なくてOKなのが良いなと。これなら続きそうだと思ったんですよね。
ながらダイエットに最適
ジムに通ってる時も有酸素系のマシーンをやってる時はスマホでHuluやAmazonプライムを見ながらやってました。
あっと言う間に時間が過ぎるので私の必需品でした!自宅ではリビングの前にエアロバイク置いてテレビでHulu見ながらやります。
音楽聴きながらでもスマホいじりながらでもゲームしながらでもとにかく運動出来るのが良いですよね。
心拍数はチェックしなきゃならないでしょうが..単に自転車こいでるだけじゃ絶対飽きるから工夫が必要ですね。
あとながらエアロバイクにFireTVは本当に必須だと思います。僕はコレが無いと多分続きません。
自宅のテレビでAmazonPrimeビデオやNetflixが映せます。
皆さんテレビを見ながらエアロバイクやりましょ。

実際にエアロバイクを漕いでみた!
実際に組み立てた後にエアロバイクを30分程漕いでみました!
ペダルの負荷は1〜8まで設定出来ますが始めてなので4でやってみました。
たった30分で玉の様な汗がw結構効きますね。
ちなみに30分負荷4でエアロバイクをやって消費したカロリーは230キロカロリーでした。
これを日常の生活に組み込んで行けるように頑張ります。
想像以上にAFB5215は静かだった…
エアロバイクってもうちょっと音がするモノだと思ってましたが、全然音しなくてビックリ!
無音とまでは言いませんが、この静かさは想像以上でした。こ
れならアパートとかでも全然使えると思いますし、特に昼間とかなら音の心配は皆無だと思います。
別に夜でも本当に深夜とかじゃなければ大丈夫かと。(個人的には深夜でも大丈夫だと思う)
ただちゃんと組み立てないと擦れたりする異音が出るようなのでしっかり組み立てましょう!
下の階などへの音が気になる人は防音マットを買うと良いかもしれません。バイクだけじゃなく筋トレやストレッチでも使えますよ。

まとめ
まだ買ったばっかりですが、今後もレビューとダイエットの経過等を書いていきたいと思っています。
静かに自宅でTV見ながら出来るダイエットって良くないですか?もちろん継続しないと痩せませんが。
食事制限なども組み込んで継続していきたいと思います。
目標は79キロ!70キロ台まで戻すのを今年の目標にして頑張ります!
ちなみにALINCOのエアロバイク全般で「お尻が痛いっ!」と言ったレビューが多々ありましたので合わせてサドルカバーも買いました。

以下にエアロバイクダイエットの関連記事をまとめてますので時間があったら是非ご覧下さい。
エアロバイクダイエットの関連記事