※本ページはプロモーションが含まれています
皆さんは、飼っている猫ちゃんの採尿をしたことはありますか?
うちでは健康診断の時に初めて採尿したのですが、慣れない為に1回目は失敗しました。
そこで、他の飼い主さんはどんな方法で採尿しているのか、動物病院に聞いたり自分で調べて、その中の一つを実践してみました。
結果、苦戦していた猫の採尿にちゃんと成功したのでその方法を今から紹介したいと思います。
猫ちゃんの性格や飼い主さんの好みもあると思いますから、その一例として参考になれば嬉しいです。
一般的にはウロキャッチャーに尿を浸して提出する
事前に病院から「ウロキャッチャー」をいう採尿をする為のスポンジを貰います。これは持ち手の先に穴の開いた平たいスポンジが付いています。(上記画像参照)
触ると硬いのですが、尿を吸収すると柔らかくなります。
病院で「これにおしっこをひたひたになるまでかけて下さい」と言われました。このスポンジにオシッコを浸して病院に提出するわけですね。
ちなみにウロキャッチャーは楽天でも購入できます(Amazonは無かったですね。)
ウロキャッチャーでの採尿はことごとく失敗した
うちの子のトイレはカバー付きで、最初はトイレ入り口から手を入れウロキャッチャーをお尻の下に差し込みましたが…なかなかスポンジに尿が当てられず微量にかかっただけでした。
ウチの猫はお尻を砂に付けるように排尿していたので砂とおしりの間の隙間がほとんど無く、ウロキャッチャーを差し込みにくいし尿がどこに出ているのか見えなかったんですよ。
カバーも邪魔でしたし、これでは失敗して当然でしたね。
一応微量の尿を病院に持っていったものの、「この量では検査ができない」と言われました。
そこで、どんな方法なら採れるのか調べました。
採尿するためにはどんな方法があるの?
動物病院で看護師さんに、まず尿そのものを直接採るのが良いと言われました。そこで、他の飼い主さんが実践している方法を看護師さんに聞いたり自分で調べてみました。
よく実践されている採尿方法
1.下記の物をお尻の隙間に差し込んで採る方法
- 料理で使うお玉
- レンゲ
- 紙皿、トレイ
- 紙コップを切って受け皿にする
2.トイレに工夫をする
- 砂でなくプラスチックのパルプを少し入れて採尿する
- 砂の上にビニール袋をかぶせて採尿する
- 砂の上に吸収シートを裏返して敷き採尿する
*不純物が混ざると正確な結果が出ないので、どれも汚れていないキレイな状態の物を使います。
コップを加工して採尿容器を作ってみた
結論から言うと、うちは紙コップを切って使う方法を選びました。写真のようにひしゃく型の形に切ります。それだけです。カンタン!
大きくないのでお尻と砂の隙間に入れやすく、持ち手も邪魔にならないかなという理由です。使い捨ても良いですね。
コチラの作り方は以下のサイトを参考にさせて頂きました。
参考 13/7/19の血液検査結果&13/7/22のレントゲン画像。/DIARY『あられとトト吉と歩く道』
※ちなみに家に紙コップがなくプラスチックの透明なコップで作りました 笑
紙コップひしゃくの作り方
作り方も何も紙コップをハサミで切るだけなのですが、写真の赤い線をハサミで切って出来上がりです。
ポイントはひしゃく部を薄く作る事、おしりと砂の間に滑り込ませやすくなります。ただしあんまり浅く作ると漏れるので2~3cm程度を目安に。
実際に猫のオシッコを採尿~提出まで
実際に採尿すると意外と簡単に成功しました。もしウロキャッチャーで上手くできない人は試してみて下さいね。
うちの採尿は以下の通りです。
まずトイレのカバーを外します。単に邪魔ですので..。砂をかいて姿勢を整えたら近づきます。
うちの猫は排尿を始めたら動きませんが、近づくのがあまり早いとオシッコをやめてしまいます。写真の姿勢位になったらGO!
ウチの場合はオシッコの出る方向が思っていた方向と違いました 笑
おしり方向にオシッコが出るんですよね、皆さんの家の猫ちゃんもきっとそうだと思いますが…。
後ろからカップを差し込みます。ポイントは差し込む際、しっぽを軽く持ち上げると少しお尻が浮くので採りやすいです。尿が入ったのを確認しましょう。これでOK!
その後はオシッコをウロキャッチャーに浸し保管、もしくはすぐに動物病院に持っていきます。
我が家は今回プラスチックのコップでしたが、思ったより安定していました。揺れてもこぼれなかったですね。
うちの猫の場合は2~3cmの深さがちょうどいい感じですね
すぐに病院に行けない時は冷蔵庫へ
採尿後は病院に持っていくのですが、時間が空く時は冷蔵庫に入れるよう病院から言われました。
うちはビニール袋で二重包装し、冷蔵庫へ保管しました。
自分で採尿できない時は?
できない時は病院でも可能のようです。
ただしかかりつけの病院では、料金がかかることと嫌がる場合検査ができないこともあると言われました。
そのためうちでは、何とか自分達で採尿することにしたわけです。これは病院に相談してみて下さい。
まとめ
オシッコの出る方向が予想と違ったので、注意点を挙げるとすればそこかなと思います。あんまりひしゃく部を浅くすると安定しないように思いました。
苦戦した猫の採尿でしたが、この方法で思ったよりも簡単にできましたね。違うもう一匹の猫でもしっかり採尿できたので、ある程度は他の猫ちゃんでも問題ないのではと思います。
猫の採尿に苦戦している人の参考になれば幸いです。それではまた!