今年に入ってソフトバンク回線の格安SIMが各社からリリースされましたが、データ専用プランのみで音声通話は利用出来ませんでした。
今回よーやく音声通話も利用できるようになりそうです。まずは日本通信からのリリースですが、徐々に各社ソフトバンク×iPhoneの格安simで音声通話ができるようになるでしょう。
そこでソフトバンク回線×格安シム音声通話の詳細をお届けしたいと思います。ようやく....ソフトバンクのiPhoneユーザーが報われる....かもしれません。
スポンサーリンク
ソフトバンク回線×iPhone音声通話の詳細
まずリリースは2017.8/16からのスタートになります。このプランが適用される機種や利用出来ない機種、注意点などをまとめます。
ソフトバンク回線×iPhone音声通話プランの利用料金は?
まず音声通話+データ専用プランに関しては音声通話が5分のかけ放題、データプランは上限5GBのスライド課金方式、1GBごとに350円課金されていく仕様になりますね。
利用料金はMAXで音声通話+データ5GBで3850円となります。
ソフトバンクの従来プランと比較すると半額程度で5分かけ放題とデータ5GBが利用出来ることになります。
利用出来る機種は?
まずこのプランはソフトバンクのiPhone専用プランになりますのでソフトバンクのandroid端末は対象外になりますね。
対象機種はiPhone5以降の機種は全てで、シムロックを解除しなくても使えます。自宅に眠っているiPhoneも格安SIMでお子さんに譲る事も可能になりそうですね。
関連 放置してるのはもったいない!使わないiPhoneの活用方法
mnpに対応
当たり前ですが、音声通話がつかえると言う事はmnpも利用できます。 なお申し込み窓口はWeb以外にも家電量販店や各社代理店でも取り扱うとの事で契約は実店舗でも可能ですね。
契約に関する注意点など
一応メリットの方が大きいですが、抑えておいた方がイイ注意点もあります。何点か注意点がありますが...一番大事なのはこのプランは誰に対して一番メリットがあるのか...現状iphone7などの比較的新しいiphoneを利用している人には正直メリットはあまりないでしょうね...。
現状データを買い足す事が出来ない
まず5GBが上限なのですが、仮に5GBに到達してもデータ容量を他の格安SIMのように買い足す事はできません。「5GBもあれば余裕!」と言う人もいるでしょうから、そんな人はあまり気にしなくても良いかもしれませんが...。私のように暇さえあればずっとスマホを触っている人からすると5GBって結構少ないと思います。
「少ない」と言うのは言い過ぎかもしれませんが、「心配」なレベルですね。もし5GBに到達した場合は強制で速度制限がかけられるので200Kbpsの激遅の通信速度に制限されてしまいます。200Kbpsについてはこちらの記事で詳しく書いています。LINEやTwitterなんかは普通にできますが...
関連 低速200Kbpsってどうなの?LINE やwitter、メールなら問題ないよ
動画は無理ですし、webもかなりストレスはたまるかと思います。
ですから月の途中に5GBとか到達するとかなりしんどい事になりそうな気がします...。
テザリングが使えない
テザリング使えないパターンはしんどいですw
これ個人的には致命的に困るやつです。テザリングとは、外出先でスマホをWi-Fiルーターのようにして外出先などでPCやタブレットをネットに接続する機能で、外でネットを使う人はかなりありがたい機能でもあります。
そうなると、外出先のネット接続はフリーWi-FiかLTEルーターなどを別契約で利用する事になりますね。技術的な問題なのか知りませんが、テザリング使えないのは痛いです。
iphone5以前の機種は使えない
これはデメリットと言うか3G回線を受信できないので、LTEが使えるiphone5以降の機種のみが利用できる事になります。iphone4sも日本全国の引き出しに相当数眠っているような気もしますが、これらのiphoneはiPod専用機として利用するしかなさそうですね。
iphone5sはかなりまだ残っていそうな感じがします。
スポンサーリンク
iphone6S以降のiphoneを持ってるユーザーにはあまりメリットは無い

参照:Apple
iphone6s以降はSIMロック解除ができて(契約者本人のみ)SIMロック解除して他の格安SIMを利用する事ができます。そうなるとプラン的には、楽天モバイルやUQモバイルの方が料金や使い勝手で上回ると言わざる負えません。
関連 ドコモから格安SIM(MVNO)に転入なら楽天モバイルが最有力!その理由とは
つまりこの格安SIMを利用してメリットがありそうな人は以下の通り
- 現在ソフトバンクのiphone5/5s/6を使っている人、もしくは家に余ってる人で活用したい人
- 現在ソフトバンクのiphone7/SE/6Sを持っていてSIMロック解除が何らかの理由でできない人
- 今後ソフトバンクのiphoneを中古で買って格安SIMで運用したい人(SIMロックモデルを買う人)
こんな感じになるかと思います。繰り返しますが、今現在ソフトバンクのiphone6s/SE/7を使っている人は、格安SIMを利用したいなら、SIMロック解除して他社の格安SIMを利用した方がメリットはあると思います。
自宅に余っているiphoneを有効活用したり、中古でソフトバンクのSIMロックが掛かったiphoneを購入する人はメリットがあるかもしれませんね。なお、中古のiphoneを購入する際はこちらも併せて読んでみて下さい。
関連 中古でiPhoneを買う際に絶っっ対注意しなきゃならない3つの事
まとめ
- 5分かけ放題+データ5GB(MAX利用時)で3850円
- ソフトバンクのSIMロックが掛かっているiphoneで利用できる
- iphone5以降の機種をSIMロック解除無しで利用出来る
- テザリングはできない
- 5GB利用し終わったあとは200kbpsの低速モードに移行
- データ容量の買い増しは出来ない
自宅にソフトバンクのiphoneが余っている人、もしくは中古でソフトバンクiphoneを安く買って格安SIMで利用したい人にはメリットはありそうですが...2年遅かった感が否めませんw
よほど何か理由が無い限りは、SIMロック解除+他社格安SIMの方がメリットは大きいように思います。iphone6等のSIMロック解除不可の端末を利用するのであればいいと思いますが...。
なぜiphone5sがたくさん使われていたあの時にこのプランを投入できなかったのかw多くの人はもうソフトバックから他社格安SIMに移っちゃたのではないでしょうか。
公式サイトはこちらから見れます。
公式 b-mobiles
それではまた!