初めてのスティックサイクロン購入。日立PV-BD400のいいトコ悪いとこ

※本ページはプロモーションが含まれています

初めてのスティックサイクロン購入。日立PV-BD400のいいトコ悪いとこ

先日初めてスティックサイクロンクリーナーなるものを購入しました!スティックサイクロンってなんぞや?って人はダイソンを思いうかべて貰えればわかり易いかと。

そう、縦型の掃除機です。引っ越しに合わせて購入、約二ヶ月程使って便利さを実感しています。色々悩んだのですが、日立のPV-BD400という掃除機を購入しました。結論から書くとベストじゃないけどベターって感じですかね。

こちらの機種を購入した経緯や使った感想などをかいてみます。特にダイソンと他のスティッククリーナーの比較をしている方の参考になればと思います。

 

スポンサーリンク

元々はPV-BD400じゃなくダイソンを買うつもりだった

スティックサイクロン=ダイソン 

掃除機に詳しくない私のイメージはコレでした。他の国産メーカーのスティック掃除機とか良くわからないし「とにかくダイソンは吸うんでしょ?」的な。

いざ購入しようとすると色々な種類のスティッククリーナーが家電屋さんに並んでいるわけですが、上位のモデルはどのメーカーも中々いい値段がするんですよね、買おうと思っていたダイソンのV8も56000円位でした。

それくらいの値段がするのは知ってましたが、コレをレジに持っていくのはそれなりに覚悟がいるというか…5万ですからね。そこでもう一つの疑問が浮かびました。「フローリングの部屋しか無いのにこんなハイスペックは掃除機が必要か?」と(もっと最初に気づくべきw)

PV-BD400を選んだ理由

まず個人的に日立好きっていうのが大きいですw以前少しだけ家電に携わる仕事をしていたのですが、故障のクレームが一番少ないのが日立とパナソニックでした(私の経験上です)ちなみにウチは冷蔵庫も日立です↓

関連 日立冷蔵庫R-K370FV【真空チルド】その効果を検証してみた

そんな事もあって白物家電は日立かパナソニックかなと思っていたのですが、目に止まったのがPV-BD400でした。価格はダイソンV8の半分程度、スティック部分が伸縮するので収納や取り回しに長けていると思い購入しました。

あとPV-BD400のデザインも結構気に入りましたね、スリムでシンプルです。ダイソンはカッコいいんですけどどうしてもFFに出てくる武器な感じが拭えませえん。それでは実際に使った感じをレビューしてみます。

PV-BD400のココが気に入った!メリットは多いよ!

実際に写真を交えながらのレビューです。おそらくこの記事に辿り着いた方はPV-BD400の情報が少ないので辿り着いたのではないでしょうか…。

価格コムも公式サイトでさえほとんどが上位モデルのPV-BD700メインのレビューに終始してます。という事で購入の参考になれば幸いです。ただ私もスティッククリーナーの使用は初めてなんであくまで「初めてスティッククリーナーに触った人」目線でのレビューです。

まずはPV-BD400の基本的ななスペックですが…

  • 高さ…84cm〜1.07m
  • 重さ…2.5kg
  • 連速使用時間…30分(標準モード)8分(強モード)
  • 充電時間….3.5時間

凄いザックリですがこんな感じです。見た目から見ていきたいと思います。

スティックの長さ伸縮は便利!収納にも持ち運びにも

PV-BD400 長さ比較

この伸縮出来るってのは結構便利だなと思います。実際このスティッククリーナーもダイソンV8も2.5kg前後の重さがあります。例えば二階の掃除をする時、ドコかに運ぶ際はこの伸縮出来るスティックってのは良いですよ。

ダイソンは伸縮出来ないんですよね、ウチの奥さんは背が低いので持ち運びはこっちの方が圧倒的に便利だと思いました。掃除機を使う際も自分に合った長さに調節出来ますから掃除もし易いと思いますよ。

充電スタンドはコンパクトで壁際ギリギリにおける

PV-BD400 充電スタンド画像

充電している画像です。スタンドが壁際ギリギリに接地出来るので置く場所にこまりません。うちはリビングの隅っこにおいています。コンセントから近い場所で邪魔にならない所がココしか無いのでw

充電スタンドには隙間ノズルも保管出来ます。隙間ノズルは付属品で付いてきました!充電スタンドの電源コードの長さはおよそ1.2m(実測です)で長めのスマホ充電ケーブルと同じ位ですね。

自走式モーターヘッドは力もいらず楽々操作

 

PV-BD400でお掃除中

planchaさん(@plancha.com2015.4)が投稿した動画 –

実際にこのスティッククリーナーで標準モードで掃除している動画です。ほとんど力を入れて無いのに勝手に前に進んでくれます。これは結構便利で前進する力を使えば力を入れなくても楽に掃除できます。特に腕力の無い女性には嬉しい機能ではないでしょうか。

あとカーペットやラグなどの掃除をしていて抵抗の強く素材を掃除する際にも楽に掃除出来ますね。

フローリングなら標準モードで十分キレイになる

約二ヶ月使っての感想ですが…全てのフロアがフローリングの我が家では標準モードで十分キレイになる事が分かりました。フローリングの溝もちゃんとゴミを掻き出してくれます。運転時間30分なので我が家の広さでは十分な時間ですね。

ラグやカーペットは「強」モードで掃除すればOKかと。ウチは猫を2匹飼っているのでラグとカーペットは念入りに「強」モードで掃除しています。

ゴミ捨てカップも楽に取り外し、掃除ブラシも付属

PV-BD400ダストカップ画像

ゴミが溜まるカップ(ダストカップ)の取り外しも楽でした。写真の青いレバーをしたに下げるとすぐにカップが外れます。取り付けは同じ様にはめるだけでカチっとはまりますよ。

カップの中のゴミを捨てるときは青いレバーを押すだけで蓋が開きます。このまま開くとゴミが散乱するので袋の中で開くようにしましょう。結構勢い良く開くのでゴミが飛ぶのが難点…。

ダストカップ専用のお掃除ブラシも付いてます。外にカップを持っていって掃除してます。

ただしこの辺の「ダストカップのお手入れ簡単」っていうのはドコのメーカーも使いやすいようには出来ていると思いますので他社との大きな差別化にはならないと思いますね。でもまぁ使いやすいですよ!

ヘッドの先にLEDライトが付いてる

PV-BD400 LEDライト画像

ヘッドの先にLEDライトが付いていて暗い所でもしっかり照らしてくれます。テーブルのしたとか。ウチは階段がちょっと暗いので、その際にホコリがちゃんと見えるので助かってます。

ただしヘッドを変えるとライトは付きませんが。家の中全部が明るいわけじゃないと思うので暗い所のゴミの取り逃しを気にする人には凄く良い機能ですよ。

スポンサーリンク

PV-BD400のココが気になったって所をいくつかあげる

もちろん良いことばっかりじゃないですよ。「ここ気になるな〜」って所をピックアップしてみます。これより上位のモデルはこんな事無いのかな?いくつか挙げてみます。

意外と音がデカイ!

家電量販店で実際に動かしたのと自宅で動かしたのではやっぱり音の聞こえ方が違いますね。実際に自宅で動かしてみるとおもったよりは大きいなという印象。

「標準」モードはこんなもんかな…と思いましたが「強」はそこそこ音がデカイですwコチラの動画は最初だけ「標準」ですぐに「強」モードに切り替えてます↓※音量注意

 

PV-BD400の音

planchaさん(@plancha.com2015.4)が投稿した動画 –

無音の掃除機なんて無いと思いますけど…ちょっと音は大きめかなと思います。実際に量販店でダイソンV8と比べたんですが、体感では同じ位かなと思ったんですけどね。ちなみにダイソンのモーター音はもうちょい高音でカッコいいです。

あと動画中の綿棒は「吸うかな?」と思って置いてみましたがすいませんでした。

壁などの「際」は標準モードだと取り残しがある

「強」だと問題無いんですけどね。特にウチの場合、階段の際のゴミが気になりました。綿ほこりはちゃんと吸ってくれるんですが、ある程度固形…といいますか質量のある感じのゴミは取り残す場合があります(砂とか)

ヘッドのローラーにゴミ(毛)が巻き付く

ご覧の通りですが、一通り掃除するとヘッド部のローラーに毛が巻きついてしまいます。ウチのように猫や犬を飼ってる家庭ではおそらくこのようになるんではないでしょうか….。ただ他のスティッククリーナーのレビューなんかも見ましたが、他社製品でも同じような症状が出るようですね。

ですから私は掃除後はローラーに巻き付いた猫の毛を毎回掃除していますw

まとめ

  • スティックを伸縮出来るので収納や持ち運びが便利
  • 自走式モーターヘッドで力を入れずに楽に掃除出来る
  • フローリングの掃除には十分
  • 音が大きめ
  • ヘッドのローラーにゴミ(毛)が巻き付く

気になる点もありますが買おうと思ってたダイソンの半額で、しっかり掃除出来るので気に入っています。ただ私の奥さんは紙パック信者なのでこの掃除機はあまり気に入らなかった様子(奥さんの為に伸縮の奴にしたんですが…)

なんどもイイますがフローリングは問題なくキレイにしてくれますしゴミの処理も楽に出来ます。購入の参考になればと思いますが、一度家電量販店で実機を見ておいた方が良いかと思います。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA