※本ページはプロモーションが含まれています
スマホ料金を安くしたいと思ってる人はたくさん居ると思います。そして答えはカンタンで、今使ってるスマホを格安SIMにすれば安くなります。人によっては年間10万円以上安くなる人も居るかもしれませんね。
最近はテレビでも格安SIMのCMを見ることがありますし、どんどん格安SIMの認知は高まっていると思います。ですが不安もあると思うんです、良く知らない会社で心配だなとか、安いだけで使えないんじゃないのかとか。
そんな不安を持ってる人は沢山居るはずで、ぶっちゃけどうなのかと。安くなるなら安くしたいけど全然使いものにならないんじゃ困るし、ちゃんと使えるならスマホ料金を安くしたい!
そんな不安を解消できればと思いこの記事を書きました。約1年格安SIMを使ってきて気づいた事、みんなが不安に思ってる事の答えになれば良いなと思います。
格安SIMに移行するなら自分の疑問をクリアにして移行したいですよね、その参考になれば幸いです。
なんでそんなに安いのか…ちゃんと使えるのか不安
docomoやauと同じエリアで高速通信が使えるのになんでそんなに安いの?なんか嘘くさいと思った方、ごもっともです。なんな美味い話には裏があるというか、鵜呑みに出来ない感は絶対ありますよね。
格安SIMを提供してるMVNOと呼ばれる会社はdocomoやauから通信回線を借りて、それを私達に提供してるんです。
通常は回線を借りて更に私たちに又貸ししたら高くなると思う所ですが、実はdocomoなどの大手キャリアの通信料金には多くの広告費やショップの人件費が上乗せされてます。
ですが格安SIMは専用のショップや大々的なCMや広告を使わない為、回線利用料にそういった経費が掛かっておらず、結果として安く高速通信を使えるわけです。もちろんdocomo回線やau回線と同じエリアでLTEが使えますよ。
格安SIMは知らない会社ばかりで不安
これが私は一番不安でした。今まで契約していたdocomoやau、ソフトバンクと言った馴染みの会社を離れて聞いた事が無い会社とスマホを契約するのは結構勇気が必要です。
それでも実際に契約してみると全然普通に使えるんですが、最初は誰でも不安になるものです。そこで格安SIMでも私達が聞いたことがある、もしくは知名度の高い会社を検討してみてはどうでしょうか?
OCNモバイルONE
インターネットのプロバイダーでお馴染みのOCNです。docomoと同じNTTグループの会社で聞いたことがある人も沢山いると思います。
広告にマツコデラックスを起用しており、格安SIM業界ではNo1の契約数と知名度です。docomo回線を利用しておりdocomoのスマホがあれば利用出来ます。
PR>>スマホのパケ代月々月額972円(税込)から!安心の「OCN モバイル ONE」
楽天モバイル
楽天カードを持ってる人も沢山いると思いますが、楽天も格安SIMを提供してます。OCNと同じくdocomo回線を利用しており、格安SIMには珍しい5分間の話し放題オプションがあったりと人気の格安SIMです。
楽天カードで支払えばポイントがたまり易く、各地に楽天モバイルの窓口が用意されていて大企業ならではの安心感があります。窓口契約も可能。
楽天モバイルについての詳細はコチラの記事をどうぞ!
【関連記事】楽天モバイルはかけ放題プランやポイント優遇が大きな魅力!
UQコミュニケーションズ
auでお馴染みのKDDIグループの会社、外出先でも使えるWiMAX2を提供してます。こちらはau回線を利用しておりauのスマホ本体があれば利用出来ます。青いムックとガチャピンの広告見たことないですか?
シンプルでわかりやすいプランが用意されていて、ぴったりプランはネット1GB+無料通話30分+新品スマホで毎月2980円〜の人気プランです。更に+1000円でネット3GB、無料通話60分に変更可能。
公式>>UQコミュニケーションズ
DMMmobile
こちらも良くテレビで見かける会社ですね、DMM証券はローラとか清原..石橋貴明が出演するCMをバンバン流してましたし、動画配信やアプリ、ゲームなど色々な事業を展開してるDMM.comが運営する格安SIMです
料金は非常にリーズナブルでdocomo回線を利用しており、多くのプランから自分に合ったプランを選べます。10GB以上の大容量を用意してるのも大きな特徴です。DMMmobile利用でDMMポイントが貯まりDMMが運営するサービスで利用出来ますよ。
PR>>DMM mobileデビュー!今だけお得なキャンペーン実施中!
契約方法やちゃんと設定が出来るか不安
なんとなく安くなるのは分かったけど、契約の流れや契約後の設定方法に不安を覚える人も居るかと思います。確かにほぼネットだけで完結する契約には不安は付きものです、ですが数は多くありませんが契約窓口を用意してるMVNOもちゃんとあります。
上記で紹介してる楽天モバイルもそうですし、格安SIM大手のIIJmioはイオンやビックカメラの窓口でも契約出来ます!つい先日奥さんの携帯もビックカメラの格安SIMにMNPしてきました。手続きは40分程です。
【関連記事】IIJmioにMNP予定ならネットじゃなくイオンに行くべき3つの理由
その他、窓口で契約出来る格安SIMをまとめた過去記事がありますので、詳細はそちらを参考ししてもらえればと思います。契約時にはお得なキャンペーンを行ってる所も多いですからしっかりチェックしておきたい所です。
【関連記事】格安SIMが店頭で契約出来る!MVNO店舗窓口一覧表
まだまだある!格安SIMに対する疑問や不安
格安SIMへの疑問はこんなもんじゃないはずです、契約や仕組みは分かったけど実際使ってみてどうなのか?約1年間IIJmioの格安SIMを利用してきましたが、実際使ってみて感じた感想や不便なことを書いていきたいと思います。
メールアドレスはどうなるの?
〜@docomo.ne.jpや@ezweb.jpのメールアドレスは利用出来なくなります、その代わりにGmailやYahoo!Mailを利用することになります。
私は正直メールをほとんど利用しないので全く困らなかったです、せいぜい楽天やamazonの買い物で使う位ですね。ですが奥さんは利用していたようで、Appleのメールアドレスを代用して友人にアドレス変更のお知らせを送っていました。
今までのメールアドレスを頻繁に使って居た方は代用のメールサービスを利用することになります。
LINEは使えるの?LINEの通話は大丈夫?
まったく問題なく使えます。通話も全然大丈夫です!私は連絡のメインがLINEなのでコレが使えないと非常に困るのですが本当に問題なしです。
同じようなサービスでFacebookのメッセンジャーやSkypeなんかも問題無いと思いますよ、AppleのFaceTimeも快適です。格安SIMにしたからと言ってこういったサービスに支障をきたす事はなさそうですね。
通信速度は遅くないの?
docomoやauの大手キャリアと比べると同じ速度とは言い難いです。特に通信が混雑するお昼12時や夜の9時頃は回線速度は明らかに遅くなります。
私の使ってるIIJmioでは、以前はそんなに遅いと感じませんでしたが、最近は上記の時間帯はお世辞にも快適とは言えないですね。ココは格安SIMのデメリットの1つです。
ですが使えないかと言ったらそうでもなくて、Yahooの記事や、ニュースアプリなんかは普通に閲覧出来ます、ですがお昼とかに動画はキツイんじゃないでしょうか…。今後の改善に期待したい所です。
ちなみに上記以外の時間帯については快適に使えますよ、あくまでもその時間帯だけが遅い感じですね。
通話料金が高くなるんじゃないの?
今まで無料通話やかけ放題に入っていた人は、その時の感覚で通話すると間違い無く料金は高くなると思います。格安SIMは通常30秒で20円の通話料が発生します、ですから格安SIMで通話を使う際は割引アプリを使うのは一般的です。
一般的な通話割引アプリは楽天でんわやGcall、その他は各MVNOごとに用意しているみおふぉんダイアルやDMMトークなどの専用アプリです。
【関連記事】格安sim利用必見!通話割引アプリの選び方はコレ
できればその格安SIMごとに用意してある通話割引アプリを使ったほうが良いかと思います。DMMを利用しているのに通話アプリは楽天でんわだと、通信料はDMMから、通話料金は楽天から請求がきますので個人的にはちょっとスッキリせず気持ち悪いです。
DMMならDMMトーク、IIJならみおふぉんダイヤルなどの専用アプリを使いたい所です。
【関連記事】通話料値下げアプリ楽天でんわVSみおふぉんダイアル比較!
わからない事や本体の故障の際はどうすればいいの?
今までだと本体の故障や、プランの変更などはショップで行っていたと思いますが、格安SIMになると基本的には自分で行わなければなりません。
問い合わせセンターやTwitter公式などから質問をしたり、分からない事はネットで調べたりして解決します。本体の故障の際も基本的には運営の会社へ連絡、修理手配の流れになりますので、初動は自分で行わなければなりません。
ココが個人的には格安SIMの一番のデメリットだと感じています。回線速度が一時的に遅くなったり、メアドが使えなくなる事よりも今まで通りの手厚いアフターサービスが受けれなくなることが大きなデメリットかと思います。
最初に説明したとおりショップの人件費や大規模な広告費が掛かっていない為格安SIMは安く使う事ができるので、その分アフターサービスは手薄になります。
とは言っても電話でのサポートセンターや、窓口がある格安SIMもあるので大きな心配はいらないと思います。私は今までは大きなトラブルも無くサポートに相談したりすることは無かったですね。
ココはしっかり抑えて置きたいポイントです。
まとめ
周りに格安SIMを使ってる人がいれば聞いてみるのも良いかもしれません。おそらく多くの人が問題なく快適にスマホを使ってると思います。
先ほども言ったように、格安の分アフターサービスは手薄になりますからある程度は自力で解決する必要がありますね、ただ私の場合は価格>アフターサービスだったので、とにかくスマホ料金が安くなって言うこと無しです。
あと楽天のかけ放題オプションは、大手キャリアから格安SIMへの移行を更に加速させるんじゃないかと思う位の優秀なオプションだと思います。もう大手キャリアに合って格安SIMに無いものってそれこそアフターサービス位かも。
窓口で契約出来る場所もどんどん増えて来ていますから、お店の人に直接疑問点なども聞いてみると良いかもしれませんよ。本体の故障手続きや支払い方法、データの繰り越しなども各MVNOで微妙に違いますからね。