iPhoneXS/XRも対応!人気ケースiFace first classをレビュー

※本ページはプロモーションが含まれています

iPhoneXS/XRも対応!人気ケースiFace first classをレビュー

追記:9/15にiphoneXS/XRがiFaceで取り扱いを始めました!

公式  iPhoneXS/XR:iFaceキャンペーン中!

今までiPhoneのカバーはクリアなソフトケースを利用していたんですが、先日机から落とした時に背面にヘコみが…。

私はなるべくならスマホは傷つけず、手放す時は少しでも高く売りたい考えなので、その時までは傷を付けたくないんです。

もっとしっかり本体を守ってくれる&デザインも良さそうなカバーは無いかと探した所…「iFace」というiPhoneカバーを見つけました。

そんなこんなでコチラのiFaceの黒を購入しました!!背面は完全に覆われる為、Appleのロゴが見えなくなるのは好き嫌いが分かれそうですが….中々使い勝手が良いのでレビューしてみます!

もちろんiPhone7モデルもありますよ。

 iPhoneXS/XR:iFaceキャンペーン中!


※ちょっと長くなるのでブックマークしておくと便利かと思います

スポンサーリンク

iFaceってどんな商品?iFaceの特徴がコレ!

iFacefirstclass
出典:Hamee

iFaceはHameeというブランドから発売されているiPhoneやXperiaなどに使えるスマホカバーです。

特徴は画面以外の全体を覆って本体を傷や落下から守ってくれる事と、POPな色使いと幅広いシリーズ展開で世界的な人気だとか..。

デザインだけじゃなくて機能面でも結構工夫が見られます。シリーズによって特徴や機能は違いますが、今回私が購入したiFaceのfirst classシリーズが一番人気のようですね.

実際に使ってみて手への収まりが抜群にイイです。持ちやすい!デザインの幅はかなり広くて、アニメやディズニーとのコラボも多いです(アメコミが多いですね)

iFaceの素材は?

今回購入したiFacefirstclassは背面が軽くて丈夫なポリカーボネートで守られてます。

  • 軽くて丈夫なプラスチック素材
  • 一般的なガラス素材の250倍の耐久性
  • 飛行機の窓や新幹線の窓の部品としても使われる

通常のプラスチックケースよりも強度は高く家電製品やPCにも使われる素材ですね、コレめちゃ軽いです。

側面はウレタンが使われてます

この側面のウレタン部分がスマホ持った時に滑り止めというか、ツルツルしたポリカーボネートの背面をしっかりグリップしてくれるます。

実際にiPhoneに装着してみるとウレタンは他のゴムよりも硬いのでカバーを入れるのがちょっときつめです。

ですけど一旦iFaceを装着するとフィット感というか…カバーと本体が一体になった感じは非常に気に入りました。

手に馴染む独特のフォルム

出典:Hamee
出典:Hamee

今回購入したiFace first-classは持ってみるとわかるんですが、かなり手に馴染みます。フォルムが中心がくびれている様なデザインで女性のS字ラインを意識してるとか。

実際にiFaceをiPhone6sに装着して気がついた事など

iFaceを装着してみてたので気がついた事、装着した感じなどをレビューしてみます。ざっくりですが概ね満足出来る商品でした。

特に持った時のフィット感とグリップの良さは抜群です。

  • 装着前と後のサイズ感
  • 装着前と後の厚さ
  • First Classの重さ
  • カバーを付けた時のストラップホールやイヤホンジャック、充電口の感じ

などを書いていきます。

iFace first classを付ける前と付けた後の大きさ比較

iFace 装着後 比較

実際にiFaceをiPhone6sに装着してみました。正直もっとゴツくなるというか、でっかくなるだろうなと予想していましたが、思ったよりも大きくなりませんでしたね。

あと右の写真を見てわかると思いますが、フォルムの真ん中がくびれていると思うのですが、コレのお陰で持ちやすいですね。

ケースに入れた感じもピシっとフィットするのでケース内に少しの隙間も無い感じです。ケースに入れるのは最初キツかったですね。

iFace 装着 厚さ

ケース装着前と装着後の厚さもさほど私は気になりませんでした。たしかに厚さは増しますが、許容の範囲といいますか、私が予想していたよりも大分ケース自体が薄かったので良い意味での誤算です。

一番iFaceで不安だったのが必要以上にゴツくなる事でしたが、問題無さそうです。安心しましたw

iFacefirstclassの重さはどれくらい?

iFace 重さ 実測

生活感のあるスケールはご愛嬌でお願いしますw

実測ですが50g以下の重さでした。

iFaceの堅牢性とか耐久性を考えると50g前後というのは納得かなとは思います。実際にもっと重そうなイメージですが、ポリカーボネートとウレタンで軽量化してますから、持った瞬間は「見た目より軽い」って感じでした。

この49gをどう捉えるかですよね。50gが重いと感じるならもっと軽い他のケースを買うべきです。

ストラップホルダーで首から下げる事も可能

iFace ストラップホルダー

iFace first classは背面右下にストラップホルダーがあります。あんまり目立たないんで、気がつかない人も居るかもしれませんがネックストラップとか使いたい人は地味に便利ですよね〜

このケースの場合本体とケースのフィット感というか、ホールド感はかなり強いので、ネックストラップを付けてケースから本体が落ちる…なんて事は無いのでご安心を(ソフトケースだとありそうですよね)

iFaceを装着した際のiPhoneのマナーモードボタンの感じ

写真だとわかりにくいかもしれませんが、iPhoneのマナーモードのスイッチですが、少し埋もれます。

マナーにする際はちょっと指を入れてマナースイッチをON OFFする感じですね。ケースに厚みがあるのである程度は仕方ないですが、ちょっと使いにくいです。

iFaceを装着した際のiPhoneの音量、電源ボタンの感じ

音量もボタンは特に使いにくさなどは感じません。電源ボタンも同じで逆に押しやすくなった位ですよ。

ウレタン部分がある程度の硬さがあるのでしっかり押せていい感じです、ソフトケースだと柔らかくて押しにくい事もありますので。

iFaceを装着した際のiPhone のイヤホンジャックの感じ

iFace iPhone イヤホンジャック画像

イヤホンジャックも結構埋まってる感じです。イヤホンはApple純正のイヤホンなどの普通のイヤホンは問題ないでしょう。

ただ私も持ってるんですが、差し込み口がL字のイヤホンは無理そうかな(※追記 イケましたw)イヤホンジャックが深い所にあるので挿せ無いイヤホンもあるかも。

充電口も同じく埋まってますが、よほどデカイ充電コードじゃなきゃ問題無く充電出来ます。

純正を使っているのであれば何の心配もないですし、純正じゃなくてもほとんどの充電ケーブルが使えますよ!右側はスピーカーです。

iFaceの人気の理由は豊富な種類と目を引く色使い

iFace first カラー一覧
出典:Hamee

今回私が購入したiFace first classだけでもコレ位のカラー展開をしています(もっとあります)通常のカラー展開からパステルカラーのバンパーを使ったモノ、キャラクターとコラボしたものまでたくさんありますね。

機能性や使い心地はさておき、この展開の広さが人気の秘密の様な気がします。

スターウォーズとかディズニーとかもありますね。

ネットの検索キーワードを調べてみると「iFace お揃い」「iFace カップル」などのキーワードが見られましたので、カップルでiFaceの色違いを買う人が多いのも予想されますね。

ディズニーやスヌーピー、ムーミンともコラボ

iFace ディズニー
出典:Hamee

ディズニー好きのニーズにも答えてくれてます。

現在公式サイトで確認出来るiFace first classのディズニーコラボは21種類です。背面全部がキャラクターのイラストですから好きな人はスマホを見る度に嬉しいでしょうね!

iFace スヌーピー ムーミン
出典:Hamee

ムーミンやスヌーピーとのコラボモデルもあります。

1つ注意点はこの豊富な種類全てを取り扱う実店舗は中々無いと思います。

実際に私も何店舗か回りましたが、iFace first classのブラックさえありませんでした(品切れ含む)

iFaceを購入の場合は公式サイトから購入した方が在庫は潤沢で全てのカラー、モデルを買えるのでオススメです。

後述しますがiFaceは偽物が非常に多いのも特徴..。正規代理店の公式から購入をオススメします。

補足ですがiPhone7モデルのiFaceはメタルプレートという部品が埋め込まれていて、Hamee製の車内カーホルダーでそのまま利用する事が出来ます。

iPhone7に限らず車内で利用する人にはオススメのカーマウントです。 先日実際に買いましたのでレビューを書きました。

男性も女性も使えるデザイン!iFaceシリーズ種類と特徴

今回購入したのはiFace first classというモデルですが、他にもiFaceは色々なシリーズがあります。

一番人気はfirst classですがデザインも機能も違うシリーズがありますので紹介します。気になったシリーズがあったら公式サイトで詳細を確認してみて下さい。

revolutionの特徴とカラー

背面のカメラ回りが特徴的なiFace revolution、特徴は背面ボディーが丸みを帯びていてより手に馴染む設計になっています。デザインは好みがあるでしょうが私は結構好きかも。カラー展開も豊富ですがアニメやディズニーなどとのコラボは無し。

カラーははっきりした色が多いですね。11色展開です。

sensationの特徴とカラー

iFace sensation 画像

first Classとrevolutionをあわせた様なデザインのsensationというモデルです。背面に丸みがあって持ちやすさと軽さを追求しています。iFaceシリーズの中で最も軽いモデルです。背面は平べったいように見えるんですが…微妙に湾曲しているようですね。

revolutionと同じく11色展開ですね。カメラ回りはfirst Classに似てますね

innovationの特徴とカラー

カードケースが背面に付いてるタイプです。ポイントカードなどを収納するには良いかもしれませんが…1つ注意!これ背面に電子マネーのカード(SuicaやEdyなど)を入れててもお財布携帯的な使い方出来ません。iPhoneとカードのICチップが干渉して正常に決済が出来ないんですね…魅力半減ですw

なおiFaceで電子マネー(SuicaやEdy)を使いたい方はコチラの記事をどうぞ!iFace+iPhone6S+ICカードで電子マネーを使えるようにしてみました!

関連 iFaceにICカード!iPhone6sで電子マネーを使えるようにしてみたよ。

new Generationの特徴とカラー

男性向けデザインのNewGenerationはこれからジワジワ来そうな感じのデザインですね。ネクサス6Pに似てる感じかな?カラー展開は背面のカメラ回りのメタルプレートの色の違いのみで6種類ですね。

カッコいいんですがケース自体はウレタンなのでケース自体の強度はポリカーボネートのFirst Classよりは落ちますね

2018.9/16追記:iphoneXS/XRのiFaceが販売開始!!

公式  iPhoneXS/XR:iFaceキャンペーン中!

新型iphoneの販売に合わせてiphoneXS/XRのiFaceも販売開始になりました。現在は各モデルファーストクラスしか販売していないようですが、徐々にケースの種類も増えると思います。

新型のiPhoneXS/XRについてはこちらの記事をどうぞ↓

iFaceはどこで買えるの?販売店舗は?

iFace自体は以外と売ってる場所はあります。家電量販店に街の携帯グッズを取り扱ってるお店など。

もちろんネットでもたくさん販売してるお店はありますが….iFaceって偽物がとても多いのです。

さっきも言いましたが、販売してる場所は結構ありますけど…偽物を避ける為に一番確実なのはHameeの公式代理店ストラップヤの公式サイトから購入することですね。

iFaceは偽物が非常に多い!偽物、類似品の見分け方

そこでiFaceの偽物、類品の見分け方を紹介します。

amazonのレビューやネットの口コミを見ると「偽物を買わされた!」「シリアルナンバーを認証しない!」などの書き込みを沢山見かけると思います。

そこでiFaceの偽物を見分けるコツを紹介、もし今手元にiFaceがあるのなら確認してみては?

シリアルナンバーの入力で正規品か確認

iFace シリアルナンバー

購入すると必ずシリアルナンバーが封入されてます。逆にこのシリアルナンバーが無いのは非常に怪しいですwまず16桁のナンバーが記入されてますので右上のQRコードから専用サイトに飛んでナンバーを入力します。

iFace シリアルナンバー 認証

1.QRコードから飛ぶと16桁のコードを入力する欄があるので、先程のシリアルナンバーを入力します。

2.ナンバーを入力して正規品として認証されればOKです。「正規品です」と表示されます。

アルファベットの「O」が数字の「0」と似てるらしく、アルファベットの「O」がシリアルナンバーに入ってる人でちゃんと認証されない人は「0」を入力してみて下さい。逆も然りですので注意して下さい

本物はケースの内側に金色のシール

iFace 金色 シール 画像
ケースの内側

偽物はこの内側の金色のシールが無かったり、違うものが張ってあったりするようです。

ケースの内側を見ると最初から貼ってある状態なので確認してみて下さい。

箱やケース背面にロゴが入ってない

iFace 箱 ケース ロゴ画像

矢印の箇所は「iFace」のロゴが入ってますが、このロゴが無かったりするのが偽物です。

注意したいのが旧パケージと新パケージでロゴの位置が変わります。詳しくは公式サイトに記載があります。

有名店とコラボした並行輸入品には要注意!

ス◯ーバックスとコラボとか、ステ◯ーシーとコラボって書いてあるiFaceがネットで販売されてますが、ほとんど「並行輸入品」との記載があります。

実際に買った人の書き込みを見ると商品は中国から送られてきて、案の定、偽物のケースが送られて来るそうです。

公式サイトでも「並行輸入」の商品に注意するように記載がありますので購入は控えた方が無難かと思います。

iFaceは正規代理店ストラップヤから注文する

Hamee

さっきも少し書きましたがiFaceの注文は正規取り扱い店の「Hamee」の公式サイトストラップヤからの購入が一番確実です。

iFaceは数多くのモデルがあって、その中で多くのカラー展開をしています。

実店舗では在庫が無いような商品もちゃんとありますので全モデル安心して購入出来ます。

もう一つは散々言ってますが、偽物が出回ってる分正規代理店での購入が一番安心出来る事。

数百円安いから他のサイトで購入するなら確実に本物のHameeで注文しいたい所ですね。特にオークションとか輸入サイトからの購入は辞めたほうが良いと思いますよ…

先日私もストラップヤからiFaceを注文しましたが、午後に注文して翌日の午後に商品が届きました。かなり発送が早いです※ちなみに千葉県から仙台までです。

公式サイトはamazonアカウントで決済出来る!会員登録などの必要無し!

Hameeの公式サイトで購入する場合、amazonアカウントを持ってる人は、いちいちクレカ情報や個人情報を入力しなくてもamazonアカウントと連携するだけですぐに購入出来ます。支払い方法はamazonアカウントのクレカと一緒です。

メールアドレスを登録して….住所入力して….という面倒な作業は無し、商品をカートに入れる→Amazonアカウントでお支払に進めばOKです!全部のECサイトがこれなら良いのに…。

 

スポンサーリンク

まとめ

購入してみて思った事は頑丈で軽く、デザイン性も優れた満足度が高い商品でした。あとは手のひらにフィットする感じは今まで使っていたケースとは別格ですね、とても気に入ってます。

ただし残念だなと思う所も何点かありますので書いておきたいと思います。

  • First Classの黒は指紋が目立つ
  • イヤホンジャックが埋もれてて挿しにくい
  • マナーモードスイッチも埋もれてて押しにくい

この3点ですね。指紋はそもそも素材のポリカーボネートがテカリのある素材なので仕方ありませんが、もう少しマットな感じのブラックも欲しかったですね…。

イヤホンジャックはBluetoothイヤホンを利用すれば問題はないのですが、L字型やAVコードの3.5mmピンジャックは厳しいかもしれません。

最近のiPhoneはBluetooth接続がメインだから問題無さそうですが..。

マナーモードスイッチはまぁ…許容の範囲内です。ちょっと深いかなって感じでなんとか大丈夫ですね。

しいて言えばもうちょっとカバー浅くても良かったかなと思います。

何度も言ってますが、せっかくiFaceを買うのに偽物を掴まされるのは避けたい所ですので、購入先はしっかりした所で購入しましょう

一番間違いないのはストラップヤのオンライン通販です。

公式  iPhoneXS/XR:iFaceキャンペーン中!

おしゃれで頑丈なカバーを探してる人は検討してみてはどうでしょうか?それではまた!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA