もう手放せんな…ドルチェグストを使って5ヶ月!伝えたい4つのメリット

※本ページはプロモーションが含まれています

もう手放せんな…ドルチェグストを使って5ヶ月!伝えたい4つのメリット

「70点くらいのそこそこ美味しいコーヒーが手軽に飲める。」

ドルチェグストを購入してから5カ月経ちますが、実際に使って感じた率直な感想です。

お店で飲むような感じのコーヒーが自宅で手軽に楽しめるので我が家ではかなり重宝しておりまして、奥さんも気に入って使ってます。

そんなお気に入りのドルチェグストを使ってみた感想やメリットを書いてみます。その後実際に写真で使い方なども説明してますのでよかったら見てみて下さい。

ちなみに私はコーヒーは好きですが「豆がー」「挽き方がー」といった専門的な事はほとんどわかりません…。

味などのレビューは普通の缶コーヒーやカフェでコーヒーを飲む人の意見として見てもらえれば幸いですね。

スポンサーリンク

使ってわかった4つのメリット!ドルチェグストのココが良い!

実際に使ってみて気が付いたメリットを4つ挙げてみます!今後ドルチェグストの購入を考えている人の参考になればと思います。

実際の作り方は記事の最後の方に書いています。良かったらそちらも合わせてご覧下さい。

そこそこ美味しいコーヒーが手軽に自宅で飲める

「そこそこ」って所が重要です。過度の期待をすると「えっ?」ってなるかもしれませんw

他のサイトやブログでは「お店で飲むコーヒーみたい」「お店で飲むコーヒーよりおいしい!」とか書いていますが、個人的にはお店の方が美味しいですw(ココでの比較は私がよく飲む一番スタンダードな「レギュラーブレンドコーヒー」の事です)

ただお店のコーヒーの方が美味しいと言っても、インスタントや100円の缶コーヒーよりは全然美味しいわけでして。

ドルチェグストなら淹れたてが飲めるし、香りも結構いい感じでキッチンにコーヒーのいい香りが漂います。

このそこそこのクオリティーのコーヒーが自宅で簡単に、しかも1杯あたり60円ほどで飲めるのが「コスパが良いなぁ」と思うわけです。

「最高のコーヒーが飲める!!」的な商品ではないので過度の期待は禁物です。

インスタント以上お店未満..と言った感じでしょうか。

ここで言うお店とは「タリーズ」や「ドトール」など1杯あたり300円前後のコーヒーショップですね。

色々な味があって飽きが来ない!みんなで長く楽しめる

ありきたりですがやっぱりコレはありがたい!

20種類程カプセルの種類があり、スタンダードなコーヒー(リッチブレンドやアイスコーヒー)からラテ系までかなりの商品幅があり飽きがきません。

私は普通のブラックが好きですが奥さんはカファラテだったり抹茶ラテだったりを好んで飲んでいます。自分だけじゃなく家族みんなで楽しめるのが良いですよね。

コーヒーって大人の飲み物ってイメージがありますが….(私だけかもしれませんが。)このドルチェグストならお子さんもコーヒーが苦手な方も皆が飲めると思うんですよね。

実際に私自身もカフェオレ飲んだりもします。その時の気分で変えれます。

ちなみに先日、全種類を楽しめるパックを楽天で注文しましたので全種類を飲んだらまた記事にしたいと思います。

出来上がりまで30秒!待ち時間が無い

ドルチェグスト買ってから分かったんですが、お湯を沸かす必要がないんですよね。

沸かす必要が無いと言うか、凄い短時間でお湯が湧くんですね。

背面から水を入れるんですが、電源を入れて赤のランプが緑に変わったらレバーを倒すとすぐにお湯が出ます。

最初ほとんど予備知識が無かったので電気ポットみたいな感じでお湯を保温しておくモノだと思い込んでいたのです。…が「電源ON→お湯出る」の感じですぐにお湯が出ますので、ほぼ待ち時間が無いです。

赤→緑に変わるまで大体20秒位でしょうか…。沸かす時間が短いので飲みたいときに飲みたい分だけ飲めるのはすごく気に入りました。

仕組みとしては内部のヒーターで急速に水をお湯にしているようで、90℃程になると電源ランプが緑に点灯します。

ポットのように一度に大量にお湯を沸かして保温しておくのは沸かす時間もかかりますし、空焚きの心配や内部の衛生面も気になるところです。

ドルチェグストは電源が自動でオフになる

ポットやケトルの場合は空焚きが心配かもしれませんが、ドルチェグストジェニオ2(私が使っているモデル)の場合は電源が自動でオフになります。

外出時も電源の切り忘れや空焚きの心配がないんですよね。これも購入してから知りました。参考までに。

スペースを必要としない!キッチンの空いてるスペースに置ける

「省スペースなのが良いよね」と奥さんが言っていました。

コーヒーメーカーのイメージだと重厚で大きく、スペースを必要とするイメージだったのですが、このジェニオ2は本当に省スペースで場所を取りません。特に女性には嬉しいかも。

うちはキッチンのスペースもあまりなくリビングにも置けそうな場所がないので電子レンジの横に置いてますw

ちなみに重さは2.4キロですから楽々移動出来ます。

実際にドルチェグストでコーヒーをいれてみる!使い方など

実際に使ってみた感じをレビューできればと思います。いつも飲んでるレギュラーブレンドをいれてみました!

画像で見るとアレですが、やってみるとすぐに出来上がります。

↑背面の給水タンクを取り出して水をいれます。

↑電源を押すと赤い点滅から緑の点滅になるまで約20〜30秒程、その間に本体にカプセルをセットします。

↑今回はドルチェグストのレギュラーブレンドをいれてみます。カプセルを良くみるとメモリの様な絵が書いてありますが、コレが給水量の目安になりますね。

(上記写真右)本体のメモリを上のレバーで設定します。このカプセルの水量は4なので本体メモリを4に設定。

↑本体正面のレバーを上にあげるとカプセルを入れるトレーが引き出せます。ココにカプセルを入れます。

↑トレーにカプセルをいれて押し込んだら本体レバーを下げます。

↑その後、上部レバーを右に倒すとお湯が出ますので下にマグカップを用意、レバーを右に倒しましょう。

これで出来上がりです。

私が一番好きなレギュラーブレンド、香りが凄く良いです。

[itemlink post_id=”8267″]
スポンサーリンク

まとめ

  • お湯を沸かすのがめちゃくちゃ早いのですぐに飲める
  • それなりに美味しいコーヒーが自宅で飲める
  • スペースを必要としないコンパクト設計
  • とにかく沢山の味が楽しめて家族で利用できる

特にそれなりにおいしいって事家族みんなで楽しめるのは強めに推しておきたいと思います。

他にも色々なカプセルを楽しみたいので、先程も書きましたがこのブログで「全部のカプセル試しましたー!」みたいな記事を書きたいと思います。

なおドルチェグストの本体にも色々と種類があります。ドルチェグストの詳しい機種比較はコチラをどうぞ

関連 本体にどんな違いがあるの!?ドルチェグストのマシン徹底比較!

ちょっとのコストでそこそこ美味しいコーヒーを楽しみたい方はドルチェグストを検討してみてはどうでしょうか?

それではまた!

スポンサーリンク