一日何度でも利用可能!AEON MALL WI-FIの設定方法

※本ページはプロモーションが含まれています

一日何度でも利用可能!AEON MALL WI-FIの設定方法

AEONWifi

 

イオンモールに設置してあるAEONのフリーWifiの接続方法を速度などを紹介します。イオンモールに入ってるテナントではマクドナルドやスターバックスなどにもWifiがありますよね、ですがイオンモールでは別途無料で接続出来るWi-Fiを用意しています。

館内の広い範囲で使えるWi-Fiは魅力的ですよね、お子さんのゲーム機やタブレットだって接続できちゃいます!もちろん無料ですから費用もかからず1日60分の区切りで何度も使えますよ!いままで以上にイオンを楽しめるかもしれませんね。

休日は家族でイオンに行く事が多い人、友達とイオンに良く遊びに行く人は参考までにどうぞ!

スポンサーリンク

 AEON MALL WI-FI設定方法

まずはイオンWi-Fiの設定方法を説明します。

AEON MALL WI-FI レビュー

 

設定→WI-FIからAEON MALL WI-FIを選択します、このままではネットに接続できませんのでブラウザからログイン設定をします。

AEONWifi

 

WI-FI選択後ブラウザをタップすると設定画面になります。

オレンジ色のさっそく登録をタップします。※キャプチャ画像はAndroidとiPhoneのキャプチャが混じっていますがご了承下さい 

AEONWifi

 

AEONWifi

 

 

規約に同意してメールアドレスを登録します。Gmailなどのフリーメールでオッケーです!登録しても特に確認のメールがきたりはしません。

AEONWifi

 

最後に注意事項の確認に同意をしておわりです、一日一回60分の使用で何回でも使用出来るのは魅力ですねですが注意したいのはセキュリティーです。セキュリティーは設定されていないのでVPNアプリの設定をおすすめします

SecureLine VPN – WiFi security and privacy shield
カテゴリ: ユーティリティ
現在の価格: 無料
 
こちらのアプリのレビュ記事はこちら→VPN設定をしてフリーWI-FIを安全に使う方法

速度測定

AEON MALLの真ん中と一番端で測定してみました!ざっくりですいません。おそらく通信する場所と店舗で速度のムラは結構あると思います。※追記 無料Wi-Fiの為休日などの利用客が多い日は通信速度は落ちる傾向にあるようです。

こちらのアプリで測定

 
MFR 回線速度チェッカー
カテゴリ: ユーティリティ
現在の価格: 無料
 
 

AEON MALL WI-FI レビュー

 

 

2〜3回測定しましたが大体下りは0.5Mbps位でした。つぎに館内の真ん中あたりで測定しました。

AEON MALL WI-FI レビュー

 

下り2Mbps、テキストメインのアプリなら余裕ですが動画はキツイですね、館内の飲食店やベンチなどでメールのやり取り、ブログの記事更新などには使えそうです。他の方のブログも見てみましたが16Mbpsとか出てたのでちょっとがっかりしました。速度アップに期待です。

 

スポンサーリンク

まとめ

■1日60分区切りで何度も使える

■検証したイオンモールでは速度は出なかった※休日は遅くなりがちかも

■セキュリティーが無いので重要な個人情報やクレジット情報の通信は控える

■長時間イオンで過ごす人にはオススメ

 

注意したいのはセキュリティーです、無料Wi-Fiの為セキュリティーが皆無、個人情報やクレジット情報、さらにはネット通販は無料Wi-Fiでは避けた方が無難です。

また不特定多数の人が利用するため、端末の情報をWi-Fiを使って盗んでやろうと思ってる人が居ても不思議じゃないんです。これはイオンモールのWi-Fiだけじゃなく街中のフリーWi-Fiに接続する際すべてに言える事なので注意して利用するよにしましょう!

【関連記事】使う前に知っておこう!有料Wi-Fiと無料Wi-Fiの違い

あとイオンモール内のスターバックスやマクドナルドではW2 300やBBモバイル、docomoWi-FiにauSPOTWi-Fiなど様々なWi-Fiが飛んでいます。自分のスマホのキャリアWi-Fiが飛んでいるならソッチに接続したほうが速度は安定しますし、セキュリティーも掛かっているので比較的安全にWi-Fiを利用できますよ!

ただそれらはスポットWi-Fiなので、その場所をはなれたら接続が切れちゃいますけどね。イオンモール内の通路ベンチとかフードコートで通信するならイオンWi-Fiを使う事になりそうですね。

スポンサーリンク

コメント一覧

ログイン時キャンセルするとAEONが2度と出て来ないのですが、その他で打ってもセキュリティなしにしても駄目です、他ではまた出て来るのですがどうしたら良いのでしょう?

返信する
ぷらんちゃ

コメントありがとうございます!
>ログイン時キャンセルするとAEONが2度と出て来ないのですが、その他で打ってもセキュリティなしにしても駄目です、他ではまた出て来るのですがどうしたら良いのでしょう?

本体の電源を入り切りしたらもう一度イオンWi-Fi出てこないですか?イオンWi-Fiが見つからない状態になった事が無く、的確にアドバイス出来なくてすいません。あとイオン館内でもWi-Fi電波の弱い場所、強い場所があるように思います。少し場所を変えてもう一度Wi-Fiを探してみてはどうでしょうか?
ちなみにiPhoneの設定→Wi-Fi→一番下の【接続を確認】がONになっていれば一度つないだWi-Fiを見つけると自動で接続するようになりますよ。

返信する
まき

イオンのフリーWi-Fiの件です。携帯を買い換え、番号ポータビリティでメールアドレスだけが変わったら、Wi-Fiが繋がっているのにWi-Fiマークに!マークがついてしまい、実際は繋がらず4Gマークが出ている状態です。お店の人に聞いたら、一回登録されたメールアドレスを変更する設定を出すことが現状ではできないと言われてしまいました。何か方法はないでしょうか?

返信する
ぷらんちゃ

コメントありがとうございます!

>イオンのフリーWi-Fiの件です。携帯を買い換え、番号ポータビリティでメールアドレスだけが変わったら、Wi-Fiが繋がっているのにWi-Fiマークに!マークがついてしまい、実際は繋がらず4Gマークが出ている状態です。お店の人に聞いたら、一回登録されたメールアドレスを変更する設定を出すことが現状ではできないと言われてしまいました。何か方法はないでしょうか?

ちょっと手間ですが新たにもう一度アカウント作成して今のアドレスで登録してみてはどうでしょうか?
なお、登録するメールをGmailやYahoo!のフリーメールアドレスで登録すると次回番号ポータビリティでアドレスが変わった際もフリーメールで登録しておけば今回の様な事にはならないかと思われます。もしお店の人が言うようにWi-Fiの登録アドレスが変更出来ないのであれば違うアドレスでもう一度登録し直すしかないとおもいますよ。

お役にたてば幸いです^^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA